女性の自立を支援します。DV被害者の為の長期自立支援施設、支援者養成、サポート/講座など。

大阪YWCA
JAPANESE ENGLISH
TOP PAGE YWCAについて Q&A お問い合せ 交通アクセス サイトマップ
イベントカレンダー 女性支援 子ども・子育て 平和と環境 リーダーシップ養成 国際交流 その他活動

TOP PAGE > 女性支援 > 女性エンパワメント > 『なんで?』が世界を変える 〜タブーを超えて動いてみたら〜

女性支援
女性支援トップ
女性エンパワメント
DV被害者サポート
ボランティア募集
支援のお願い
会員になる
女性エンパワメント

『なんで?』が世界を変える 〜タブーを超えて動いてみたら〜

詳細は右のボタンからお問い合せ下さい。

 日常生活の中で生理や緊急避妊薬などについて話しにくいなと感じたことはありませんか? 性やジェンダーに関することは「大っぴらに話してはいけない」という暗黙のルールによって、話題にすることをタブー視される傾向があると考えます。
 当イベントでは、そのようなタブー視されてしまっている現状の解決に向けて活動する方々から なぜ現状を変えようと思ったのか、実際にどのような活動をされているのか伺います。
 ゲストのみなさんがどのような点に「なんで?」と思い、その現状を変えた秘訣とは!? 皆様のご参加をお待ちしております。

 

内容

【日 程】2023年2月25日(土)
【時 間】午後3:00〜4:30
【内 容】キックオフスピーチ、
  スピーカーによる活動報告とパネルディスカッション、
  金香百合さん(ホリスティック教育実践研究所所長)による総評
【講 師】メインスピーカー:福田和子さん
  スピーカー:平野拓海さん、小塩若菜さん、三宅実美さん
        大阪YWCAインターンシップ生
【会 場】大阪YWCA及びZOOMによるオンライン
【参加費】無料(要申込)
【申込方法】Google formから
      https://forms.gle/w4QBUKvvoDxJsecs8  
【申込締切】2月24日(金) 17:00 
【主 催】大阪YWCA


ページトップ

スピーカー

氏名 福田 和子
プロフィール 「#なんでないのプロジェクト」代表
2018年5月にSRHR実現を目指す「#なんでないのプロジェクト」を開始。 オンライン署名や講演活動、執筆などを通して、性の健康・権利を守り 向上させることを目的に活動。
昨年から政治分野のジェンダー平等を目指すFIFTYS PROJECT副代表。スウェーデンヨーテボリ大学大学院 公衆衛生修士。
※SRHR・・・性と生殖に関する健康と権利
氏名

平野 拓海

プロフィール 「HeForShe KG」
関西学院大学法学部3回生。
サークル活動での仲間との交流を通し、ジェンダーについて勉強中。
氏名

小塩 若菜

プロフィール

「MeWプロジェクト」
大阪大学人間科学研究科大学院生。
トイレ内で生理用品が取れる仕組み作りを促進。

氏名

三宅 実美

プロフィール 「大阪YWCA Rise Up! School Visits」
ルッキズムをテーマに、仲間たちと中高生に向けたワークショップ作りに励んでいます。
氏名

大阪YWCA インターンシップ生

プロフィール 昨年6月から9ヶ月に渡るインターンシップを通しての、 学びや気づきを報告します。
ページトップ

備考

本イベントは、大阪YWCA2022年度インターンシッププログラム最終回として開催します。ジェンダー問題への理解を深め、社会に向けて行動を起こすためのチームワークとリーダーシップの力を高めることを目標に、学びを重ねてきました。
お問い合せ先
大阪YWCA
[住所]〒530-0026 大阪市北区神山町11-12
[TEL]06-6361-0838(代表)
[FAX]06-6361-2997
[受付時間] 月曜〜金曜9:00〜21:00 土曜9:00〜17:00(日・祝 休み)
詳細は右のボタンからお問い合せ下さい。
ページトップ
│ イベントカレンダー │ 女性支援 │ 子ども・子育て │ 平和と環境 │ リーダーシップ養成 │ 国際交流 │ その他活動 │
│ お問い合せ │ リンク │ プライバシーポリシー │ 特定商取引に関する法律に基づく表示 │ 日本YWCA │ 大阪YWCA専門学校 │
公益財団法人 大阪YWCA : 〒530-0026 大阪市北区神山町11-12 TEL. 06-6361-0838 FAX : 06-6361-2997 MAIL : info@osaka.ywca.or.jp
Copyright (C) 2007 Osaka YWCA. All Rights Reserved.
女性支援トップへ戻る