女性の自立を支援します。DV被害者の為の長期自立支援施設、支援者養成、サポート/講座など。

大阪YWCA
JAPANESE ENGLISH
TOP PAGE YWCAについて Q&A お問い合せ 交通アクセス サイトマップ
イベントカレンダー 女性支援 子ども・子育て 平和と環境 リーダーシップ養成 国際交流 その他活動

TOP PAGE > 女性支援 > 女性エンパワメント > 2025年度若い女性のためのジェンダー講座「あれもジェンダー?これもジェンダー!」

女性支援
女性支援トップ
女性エンパワメント
DV被害者サポート
ボランティア募集
支援のお願い
会員になる
女性エンパワメント
2025年度若い女性のためのジェンダー講座
「あれもジェンダー?これもジェンダー!」
詳細は右のボタンからお問い合せ下さい。

日常の中でふと感じる、「女性として生きること」への漠然としたモヤモヤ。その正体は何だろう? 言葉にしようとしても、うまく表現できない。そんな経験はありませんか? 本プログラムでは、人気作家アルテイシアさんの講演に耳を傾け、参加者同士のワークショップで、あなたが抱えるその「モヤモヤ」を安心して語り、言葉にして発信するためのツールを共に作ります。

 

内容

【日 程】2025年9月5日(金)・6日(土)
【時 間】1日目:午前11時〜午後7時、2日目:午前10時〜午後4時
【対 象】 概ね18才から30才以下の女性(または性自認女性)
【講 師】アルテイシア さん(一日目午後)
【定 員】25名
【会 場】大阪YWCA(梅田)
【参加費】2,000円(大阪YWCA会員 1,000円)
【申込方法】
 1.こちらのフォームに入力して送信してください
  https://forms.gle/ZE5JrL3jzaZYa82e7
 2.メールまたは電話 メールの場合は件名に「若い女性のためのジェンダー講座」と、以下の必要事項を書いてご応募ください。 【必要事項】氏名、年齢、所属、連絡先
【申込締切】2025年8月30日(土)
【主 催】公益財団法人大阪YWCA

ページトップ

講師

氏名 アルテイシアさん
プロフィール 神戸生まれ。ジェンダー、フェミニズム、性教育、性暴力、毒親などをテーマに執筆、講演や授業も多数行う。頌栄短期大学非常勤講師。全国各地でジェンダーしゃべり場に出演。著書『ヘルジャパンを女が自由に楽しく生き延びる方法』『生きづらくて死にそうだったから、いろいろやってみました』『自分も傷つきたくないけど、他人も傷つけたくないあなたへ』『モヤる言葉、ヤバイ人から心を守る言葉の護身術』『フェミニズムに出会って長生きしたくなった』他多数。
ページトップ

備考 

【一日目予定】
・ジェンダーワークショップアルテイシアさんによる講演
・モヤモヤの正体を解剖する」
・CSW(国連女性の地位委員会)参加ユースによる報告&交流 

【二日目予定】
・グループワーク:SNSコンテンツ、寸劇脚本、ボードゲームなど、好きな方法で思いを発信するためのツールづくりグループ
・発表と相互講評

 ※一日目の昼食、夕食と二日目の昼食は、手作りごはんを提供します

 

ページトップ
お問い合せ先
大阪YWCA
[住所]〒530-0026 大阪市北区神山町11-12
[TEL]06-6361-0838(代表)
[FAX]06-6361-2997
[受付時間] 月曜9:00〜19:00 火曜〜金曜9:00〜21:00 土曜9:00〜17:00(日・祝 休み)
詳細は右のボタンからお問い合せ下さい。
ページトップ
│ イベントカレンダー │ 女性支援 │ 子ども・子育て │ 平和と環境 │ リーダーシップ養成 │ 国際交流 │ その他活動 │
│ お問い合せ │ リンク │ プライバシーポリシー │ 特定商取引に関する法律に基づく表示 │ 日本YWCA │ 大阪YWCA専門学校 │
公益財団法人 大阪YWCA : 〒530-0026 大阪市北区神山町11-12 TEL. 06-6361-0838 FAX : 06-6361-2997 MAIL : info@osaka.ywca.or.jp
Copyright (C) 2007 Osaka YWCA. All Rights Reserved.
女性支援トップへ戻る