講演会 ガザ地区における命をつなぐ支援現場から〜マスコミが報道しない、過酷な現状〜│平和│平和と環境(核/非暴力)│大阪YWCA

平和憲法9条を堅持の活動を推進しています。あらゆる「暴力」を否定し、「積極的平和」を実現するために行動します。

大阪YWCA
JAPANESE ENGLISH
TOP PAGE YWCAについて Q&A お問い合せ 交通アクセス サイトマップ
イベントカレンダー 女性支援 子ども・子育て 平和と環境 リーダーシップ養成 国際交流 その他活動
TOP PAGE > 平和と環境 > 平和 > 講演会 ガザ地区における命をつなぐ支援現場から〜マスコミが報道しない、過酷な現状〜
平和と環境
平和と環境トップ
平和
環境
ボランティア募集
支援のお願い
会員になる
平和
講演会 ガザ地区における命をつなぐ支援現場から
〜マスコミが報道しない、過酷な現状〜
詳細は右のボタンからお問い合わせください。

侵攻から一年を経過するにあたり日本YWCAは「パレスチナの平和を求める声明」を発表しましたが、ますます酷くなるガザの現実に反比例するように、日本社会の関心の薄まりには危機感を覚えます。昨年ガザから戻られて現在の医療支援状況なども把握されている大阪赤十字病院国際救援部の川瀬佐知子看護師のお話を聞きます。

内容

【日 程】2025年1月25日(土)
【時 間】午後2:00〜4:00
【講 師】川瀬佐知子(大阪赤十字病院国際救援部看護師)
【定 員】30名
【会 場】大阪YWCA本館 3階ホール
【参加費】1,000円(学生は無料)
【申込方法】:電話・FAX・メール
【主 催】:大阪YWCA梅田会員部委員会
ページトップ
お問い合せ先
大阪YWCA
[住所]〒530-0026 大阪市北区神山町11-12
[TEL]06-6361-0838(代表)
[FAX]06-6361-2997
[受付時間] 月曜9:00〜19:00 火曜〜金曜9:00〜21:00 土曜9:00〜17:00(日・祝 休み)
詳細は右のボタンからお問い合せ下さい。
ページトップ
│ イベントカレンダー │ 女性支援 │ 子ども・子育て │ 平和と環境 │ リーダーシップ養成 │ 国際交流 │ その他活動 │
│ お問い合せ │ リンク │ プライバシーポリシー │ 特定商取引に関する法律に基づく表示 │ 日本YWCA │ 大阪YWCA専門学校 │
公益財団法人 大阪YWCA : 〒530-0026 大阪市北区神山町11-12 TEL. 06-6361-0838 FAX : 06-6361-2997 MAIL : info@osaka.ywca.or.jp
Copyright (C) 2007 Osaka YWCA. All Rights Reserved.
平和と環境トップへ戻る