NGO/NPO/企業で活躍する人材の養成・研修

大阪YWCA
JAPANESE ENGLISH
TOP PAGE YWCAについて Q&A お問い合せ 交通アクセス サイトマップ
イベントカレンダー 女性支援 子ども・子育て 平和と環境 国際交流 その他活動
TOP PAGE > リーダーシップ養成 > ビジネスフィールド > カードゲームで楽しく!SDGs体験講座
リーダーシップ養成
リーダーシップ養成トップ
ソーシャルワーク
ビジネスフィールド
ボランティア募集
支援のお願い
会員になる
ビジネスフィールド
カードゲームで楽しく!SDGs体験講座

セミナー参加は右のボタンからお申し込み下さい。 お申し込みフォームへ

SDGs(エスディージーズ)ってご存知ですか? 政府で、企業で、自治体で、各種団体で、急速に進展している全世界的な取組みです。「SDGsって何?」という方を対象にカードゲーム「2030SDGs」が開発されました。SDGsに興味のある方も、そして興味のない方にも、SDGsの基本が楽しく学べる入門ツールとして、これまでに約3万人もの方が体験しています。 楽しいだけでなく、短時間でSDGsの本質を学ぶことができるのも大きな特徴。SDGs初心者の皆さん!まずは、楽しいゲーム学習からSDGsを体験してみませんか?

● SDGs(エスディージーズ)とは
 「Sustainable Development Goals (持続可能な開発目標)」の
 略称です

 2030年に向けた17の目標と、それらを達成するための具体的な169のターゲットで構成されています。2015年9月の国連サミットで全回一致で採択されました。日本では、2016年5月に政府がSDGs推進本部を設置。2017年11月に経団連が企業行動憲章をSDGs達成を前面に出したものに改定。昨年6月には「SDGs未来都市」として29の自治体が選定される等、取組みが急速に進んでいます。例えば、ストローやレジ袋などの脱プラスティック化。この取組みが世界中で行われているのもSDGsの流れからです。2020年の東京オリンピックは、SDGsオリンピックとも称され、日本でも益々SDGs達成に向けての意識や取組みは加速していくといわれています。

 

内容

【日 程】2019年5月25日(土) 
【時 間】午後 2:00〜5:00
【対 象】ご興味のある方ならどなたでも参加できる内容です。
【講 師】橋本 かおり(SDGsカードゲーム公認ファシリテーター)
【定 員】30名(最少催行人数10名)
【会 場】大阪YWCA(梅田)
【参加費】各回3,000円  学割(25歳以下)1,000円
【申込締切】5月21日(火)
         *締切後のお申込みはお問合せください
【申込方法】ホームページのお申込みボタンからお申込みください。
【主 催】大阪YWCA人材育成・研修センター

*ゲームのルール説明を聞けないとご参加が難しくなります。
 時 間 厳 守 でお越しくださいますようお願いいたします。

ページトップ

講師

氏名 橋本 かおり
プロフィール

SA・KURA企画事務所 代表 SDGsカードゲーム公認ファシリテーター 大学卒業後、電機メーカーで商品企画、中高一貫教育の学校(共学/女子/国際)で講師、マーケティング会社でリサーチに携わる。 その後総合大学に勤務し、様々な職歴を活かしてのべ4,000人以上の就活生にキャリアカウンセリングを実施。 2014年7月に独立。現在は、「新しい時代に必要な生き方・働き方」を考える場として、SDGsやキャリアデザイン、ストレングスファインダーをテーマにした研修やワークショップを行っている。

ページトップ
お問い合せ先
大阪YWCA人材育成・研修センター
[住所]〒530-0026 大阪市北区神山町11-12
[TEL]06-6361-2544
[FAX]06-6361-2997
[受付時間] 平日・土曜9:00〜17:00(日・祝 休み)
セミナー参加は右のボタンからお申し込み下さい。 お申し込みフォームへ
ページトップ
│ イベントカレンダー │ 女性支援 │ 子ども・子育て │ 平和と環境 │ リーダーシップ養成 │ 国際交流 │ その他活動 │
│ お問い合せ │ リンク │ プライバシーポリシー │ 特定商取引に関する法律に基づく表示 │ 日本YWCA │ 大阪YWCA専門学校 │
公益財団法人 大阪YWCA : 〒530-0026 大阪市北区神山町11-12 TEL. 06-6361-0838 FAX : 06-6361-2997 MAIL : info@osaka.ywca.or.jp
Copyright (C) 2007 Osaka YWCA. All Rights Reserved.
リーダーシップ養成トップへ戻る